下取り前には必ず「一括査定」
あなたの愛車を下取りに出す前に、必ず一括査定サイトで買取相場を調べてください。
「他社の買取相場額」は、まさにあなたの「交渉の武器」となります。
ディーラーでは30万円の下取りが、80万円で買い取ってもらえた!なんてザラ。
ぜひ試してみてください。
ボルボのフラッグシップSUVとなるXC90。
安全を追求するボルボなだけあって、世界最高レベルのセーフティ能力を誇ります。
高級車であるXC90に、CX-8はどこまで太刀打ちできるのか?
この記事では、エクステリア、インテリア、安全性の観点から、XC90とCX-8を比較していきます。
CX-8のライバル車比較 ボルボ XC90とは

【出典】https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc90
XC90は、2002年にボルボ初のSUVとしてデビューしました。
2代目となる現行車の投入は、2016年。
ボディー、シャーシ、サスペンションなどのあらゆる部品が新開発となっており、新時代のボルボを象徴する1台となっています。
その実力は、世界各国で評価され、これまで100を超える様々な賞を受賞し、日本でも「RJC カーオブザイヤー・インポート」を獲得しています。
質の良い外装・内装だけではなく、最新の安全装備が贅沢に備えられた、ボルボのフラッグシップSUVですね。
CX-8のライバル車比較 ボルボ XC90のスペックは?
ついに新車購入!
VOLVO XC90^_^!いやーデカくていいですね!
内装も欧米風でステキ❤️キャンプ用品も楽々詰まるから最適! pic.twitter.com/31AovFDFmz
— SHUN (@shun_nu) 2018年7月2日
では、XC90のスペックを見ていきましょう。
全長 4,980mm
全幅 1,930mm
全高 1,775mm
ホイールベース 2,985mm
通常価格帯 789〜954万円
乗車定員 7名
実燃費 7〜10km/L
カタログ燃費 12.9〜13.7km/L
エンジン種別 ガソリン ハイブリッド
エンジン 2000cc
トランスミッション 8速AT
車体サイズは、迫力満点。
CX-8をさらに大きくした車格です。
特筆すべきは、2tを超える車重でありながら、エンジンが2000ccだということ。
最新のダウンサイジングターボを搭載し、排気量を抑えることに成功しました。
実燃費もこの車格の割には、良い方ではないでしょうか。
高性能ではあるのですが、惜しい点は、値段。
ボルボのフラッグシップということもあり、一般の方ではそう簡単に手が出せない金額になっています。
CX-8は手が届きやすく、なおかつ中身も良い、コストパフォーマンスが素晴らしい車となっています。
CX-8のライバル車比較 ボルボ XC90のエクステリアは?カラーは?

【出典】https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc90
XC90のエクステリア(外装)を見ていきましょう。
SUVらしさを保ちつつも現代的、非常に質の高いデザインとなっていますね。
実はこのデザイン、北欧神話の「トールハンマー」をモチーフに描かれています。
各国からの評価も高く、デザイン関係の様々な賞を受賞しています。
カラーは全12色とレパートリーに富んでいます。
メタリック系が多く、落ち着いた色が揃っている印象ですね。
一方、CX-8の外観は、落ち着きがあり、これまた上質。
良い意味で、日本車らしくない風格があり、特別塗装である「匠塗 TAKUMINURI」が施されたカラーは、格別の美しさです。
CX-8のライバル車比較 ボルボ XC90のインテリア(内装)は?

【出典】https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc90
XC90のインテリア(内装)はどうでしょうか?
ボルボのフラッグシップなだけあって、高級感たっぷり。
コクピットは、シンプルでありながらも近未来的で、飽きがこないようデザインです。
上級グレードのシートには、ベンチレーションと、なんとマッサージ機能まで付いてきます。
1000万円近い車なだけあって、あらゆるところの質が高い室内となっています。
一方、価格では下回るCX-8ですが、驚くべきことにXC90にも負けてはいません。
孔の形状にまでこだわったナッパレザーの効果で、より立体感を生み出すことに成功。
また、肌へのひっかかりを抑え、滑らか手触りとすることができました。
他の部位も上質で、高級感のある室内となっています。
CX-8のライバル車比較 ボルボ XC90の安全性は?

【出典】https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc90
XC90の安全性を見ていきましょう。
様々な安全機能が搭載され、世界最高レベルの安全性能を有します。
その安全は、欧州の自動車安全評価機関「ユーロNCAP」のセーフティアシスト部門で、史上初の満点を獲得し、総合評価でも5つ星の最高評価を受けたほどです。
通常の自動ブレーキはもちろんのこと、世界初となる右折時の対向車を検知し、自動で速度を低下させる、インターセクションサポート。
追突されるリスクを感知すると、シートベルトを締め付け、むち打ち症を軽減させる被追突時警告機能。
こちらも世界初となる、カメラセンサーにより、道路から逸脱する危険性を感知すると、自動でステアリング操作、ブレーキを動作させる、ランオフロード・ミディケーションなど、ありとあらゆる装備で安全を確保します。
CX-8の安全装備も充実しており、ボルボと同程度、世界基準の3列目への追突安全性を有していますが、XC90の前ではなす術なし、といったところですね。
まとめ:CX-8のライバル車比較 ボルボ XC90
価格には大きく差があるものの、質の高さでは、CX-8も決して引けをとっていません。
コストパフォーマンスに優れたCX-8か、世界最高レベルの安全性を持つXC90か悩むところですね。
どちらも選んでも、満足できること間違いなしです。
マツダCX8の限界値引額を引き出すならディーラーのみでは絶対ムリ!「一括査定」しなきゃ損損損!
「新車を限界値引額でお得に買いたい・・」
「予算がこれくらいしかない・・」
「そもそも値引き交渉が苦手・・」そんな風に悩んでいる方は、「ディーラーのみに愛車を下取りしてもらう」はなんて行為は絶対しないでください。
確かに、ディーラーの下取りは頼めば先方が手続きなど進めてくれるので便利です。
しかし、適性の値引き相場よりも安くなるのがオチ。
「この新車は出たばかりで値引きは難しいです。ただ、あなたの愛車の下取り価格を1万円上乗せして買取ります!」
こんな風に言われて、「1万円得できて嬉しい!」と思うあなたは、ディーラーの良いカモになっちゃいます。
ディーラーの言いなりにならないための究極且つ最適な手段とは何か?
それは、ディーラーの下取りを出す前に「愛車の一括査定で買取相場を調べておく」です。
一括査定で得た「他社の買取相場額」は、あなたの「交渉の武器」となります。
一括査定で得た他社の買取相場額を武器に、ディーラー交渉することで、更なる値引きを引き出せます。
ディーラーでは30万円の下取りが、80万円で買い取ってもらえた!なんてザラ。
登録後、すぐに複数社があなたの愛車の買取額を競ってくれます。
競わせれば競わせるほど買取額がどんどん跳ね上がります。
「跳ね上がって得られたお金」をどう使おうとあなたの自由です。
ぜひ試してみてください。
コメントを残す